i商店β

iPhone、Mac、WordPress、Web制作、アニメなどの情報を取扱中

  • ホーム
  • ABOUT
  • WordPress
  • iPhone / iPad
  • Mac
  • サイトマップ
  • RSS
You are here: Home / 便利ツール / Webサービス / メールでDropboxにファイルを追加できるサービス – Send to Dropbox

メールでDropboxにファイルを追加できるサービス – Send to Dropbox

2014年4月10日 by 管理人

オンラインストレージサービスの定番とも言えるDropbox。今回は、メールで添付ファイルを送信するだけで、Dropboxにファイルを追加できるSend to Dropboxを紹介します。

Dropboxのアカウントをお持ちの方であれば、誰でも無料で利用することができますので、ぜひ、お試しください。

Send to Dropboxの使い方

まず、Send to Dropboxにアクセスし、SIGN UPをクリックします。

Send-to-Dropbox-01

すると、下図のようにDropboxとの連携を認証する画面が表示されますので、[許可] をクリックします。

Send-to-Dropbox-04

認証が完了すると、下図のように専用メールアドレスが表示されます。あとは、Dropboxに追加したいファイルを表示されたメールアドレスに添付して送るだけです。

Send-to-Dropbox-03

専用アドレスに添付メールを送信すると、[Attachments] というフォルダが自動で生成され、添付ファイルが格納されます。

Dropboxにファイルを保存するには、ファイルをDropbox内に移動する、ブラウザからファイルをアップロードするという2種類の方法がありますが、Send to Dropboxを使えば、メールの添付ファイルを保存するという第3の方法を使うことができます。

無料で使いはじめることができますので、興味がある方はぜひ、お試しください。

関連する記事

  • 登録不要!パソコン・スマホ間で写真や動画を簡単に共有できるサイト – ShareDrop
  • Retinaにも対応!好きなアイコンをWebフォントとして使う方法
  • インストール不要!YouTube、ニコニコ動画、FC2、Dailymotionから動画を無料でダウンロードできるフリーツール – Apowersoft フリービデオダウンロード
  • ウェブページのキャプチャ画像に文字入れや矢印などの装飾が簡単にできるサービス – SNAPBUGZ
  • 知らぬうちに規約違反!? Google アドセンスでやってはいけない広告配置とラベル表記

Filed Under: Webサービス

人気記事 TOP10

最近の投稿

  • WordPress : プラグインを使わず、ページの先頭に戻るボタンを実装する方法
  • WordPressのログインページをオリジナルにカスタマイズする方法
  • Yosemite の半透明効果を無効にする方法
  • WordPressで修正したCSSが反映しない場合の対処法
  • WordPress管理画面の投稿一覧ページにサムネイル画像を表示する方法
  • Mac : hostsファイルの編集・切替・削除が超簡単にできるフリーソフト ー Hosts for Mac
  • WordPress : カテゴリーのスラッグをクラス名として追加する方法
  • ドメイン変更時、旧URLから新URLに下層ページも含めてすべて転送する方法 ー 301リダイレクト
  • 動画を高画質なGIFアニメ画像に変換してくれるフリーソフト ー Free Video to GIF Converter
  • WordPressでプラグインを使わず、サイトマップを作成する方法

カテゴリー

  • Android (2)
  • iPhone / iPad (38)
  • Mac (39)
  • PS Vita (4)
  • Webサービス (23)
  • Windows (21)
  • WordPress (48)
  • おもしろ (2)
  • まとめ (6)
  • ウェブデザイン (2)
  • ガジェット (1)
  • ソフトウェア (19)
  • ブラウザ (11)
  • ブログ運営 (3)
  • ライフハック (8)
  • 便利・お役立ち (20)

Copyright © 2018 · News Pro Theme on Genesis Framework · WordPress · Log in